モノが増えていく理由

ここ最近、断捨離に力注いでます。

お気に入りの冬のワンピ。でも去年は着れませんでした。なぜなら、ワンピの肩ベルトの金具が1つ見当たらなかったからです。その金具が今日見つかりました!どこにあったかというと、ベリーダンス小さな小物をまとめて収納していた箱の中。

不要なものは以前大掛かりに捨てていましたが、もう一度箱の中を見てみるか、とひっくり返したら、思いもよらぬところから出てきました。

箱。何かと便利な箱。あなたの家にはどんな箱がありますか?

可愛いクッキーの缶、おしゃれな箱、何かに使うんじゃないかなと置いてる人は少なくはないのでしょうか。実はこの箱が意外に曲者なのです。

私は昔から、片付けといえば整理整頓派でした。本を背の高いもの順に綺麗に並べたり、引き出しの区切りを作ってはモノを並べて入れたり。箱は整理整頓力を発揮するにはもってこいなので、無駄にたくさん持ってました。小さく区切られた下着の収納箱もタンスの中に入ってました。

でも、働き女子の日常生活は、いつも余裕はないもので、日に日にパンツの収納も雑になっていきます。区切られたスペースは意味をなくし、四角い区切りなんて全く無視して、エイっととりあえず中にしまう。しばらくして、気分に余裕ができたら、また整理整頓し直す。

そして、収納箱にスペースが空くと、ここには何を入れたらいいかなと、一時は箱の中を埋めるのですが、これまたいつのまにかものが増え、箱から箱へモノを移す始末。この繰り返し。

昔はそれでいいと思ってたんです。片付けて綺麗になるのも、それはそれで気分良くなりますし。でも実は片付けって、整理整頓が一番ではなく、まずは不要なものを排除するのが基本なのですね。

そして不要なものは、自分のステージによって変わってくる。

なので、今回私がベリーダンスの小物の箱を見直したように、定期的にモノチェックを行なうようにしました。

時間を空けてもう一度見てみると、前回心残りで捨てられなかったモノも、心置きなく捨てることができます。(今回もがっつりサヨナラしました。)

不要なものの排除を繰り返していると、自然と不要なものを取り入れないようになりました。そして、自分に必要なものが、少しずつわかるようになりました。

整理整頓だけを続けていたら、モノを箱から箱へ移し、ものは減るどころか、増えていたのです。

自分が生活する空間、整理整頓する前に、必要なものだけにしてみる。すると自然に、自分に不足しているもの、今の自分には必要でないものと向き合うことになって、新たな発見があるかもしれません。

お気に入りのワンピ、今年の冬は着まくるぞー!今回はベルトをワンピのポッケに入れました。これで一安心。

<ご案内>

和然旅塾のゆるゆるオンラインサロン会員に入会すると、月額2,000円(税込)で定例のゆるゆる読書会が受け放題。月1回の勉強会にも参加できます。

詳細はこちらから

オンライン朝活読書会、単発での参加もできます。

毎週火曜日:7:00am-7:45am/8:00am-8:45am/9:45am-10:30am
毎週木曜日:6:00am-6:45am
詳細はこちらから

オンラインゆるゆる夜活読書会。

単発でも、本がなくても参加できます。
参加費は1,000円(税込)
参加後のお支払いです。

詳細はこちらから

<その他>

おひとりメール無料講座

詳細はこちら

ゆっくりと、自分自身と会話するそんなメール講座です。

オンラインセッション/キャリアコンサルティング

詳細はこちら

読書会では話しにくい、個別に話をしたいという方のための相談メニュー。
ゆっくりとお話を伺い、一緒に解決策を探していきます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガはこちらから

無料です