
わたしの「これから」を考える6つの問い
正解のない時代に、迷うのは自然なこと。
だけど、立ち止まり、問い直す時間があれば”わたしらしい選択”が、きっと見えてくる。
【メール講座】

「このままでいいのかな?」
「ほんとは何がしたいんだろう?」
仕事も人生も、それなりに頑張ってきた。
だけど、ふとした瞬間に湧いてくる”しっくりこない感じ。”
このメール講座では、そんな言葉にならないモヤモヤに、6つの問いを通して優しく光を当てていきます。
こんな方におすすめです
- 今までの働き方や生き方に、どこか違和感がある
- 転職やキャリアチェンジを考えているが、整理できない
- やりたいことはあるけれど、動けない理由がある
- 日々に追われ、自分のことを後回しにしている
- 誰かに相談するのは苦手。でも、ちょっと聞いてほしい
- 自分らしい選択をしていきたいと思っている
講座内容|6つの問い
- 1
いま、なにがしっくりきていない?
なんとなくの違和感を、丁寧に言葉にする
- 2
心が動くのはどんなとき?
好き・心地よい・惹かれるものに目を向けてみる
- 3
あの人に惹かれる理由は?
「いいな」と思う相手から、自分の理想を読み取る
- 4
これまでの選択、何を大切にしてきた?
過去の決断から、自分の”軸”を見つける
- 5
これからの自分に、何をプレゼントしたい?
未来の自分への想像力を育てる
- 6
”わたしらしい選択”ってなんだろう?
本音で向き合い、次の一歩へ背中を押す
「メール講座」で得られることは?
自分の「違和感」に気づけるようになる
なんとなくモヤモヤする、今のままでいいのか不安…そんな違和感にきちんと目をむけ、自分の本音と対話できるようになります。小さな問いを重ねながら、自分らしい働き方・生き方のイントが見つかる時間です。
「わたしの軸」が言葉になる
人の価値観に左右されがち、自分の選択に自信が持てない…。そんな状態から一歩抜け出すヒントに。誰かと比べない”わたしらしい軸”を見つけて、迷った時も自分で選べる力が育ちます。
「働く」も「生きる」も、少し楽になる
悩みや焦りを整理し、自分の歩幅で進めばいいと思えるようになります。心に余白ができて、これからの一歩を前向きにとらえられるようになるはずです。
講師プロフィール
三峯奈々(みつみねなな)
国家資格キャリアコンサルタント/アーユルキャリア主宰
通信会社で17年間勤務後、アーユルヴェーダと出会い、「よりよく生きる」「自分らしく働く」を統合したキャリア支援のスタイルを確立。全国の働く人の悩みに寄り添い、1,000名以上の個別相談を行う。
読書会・講座・セミナーなど、多彩な活動を通じて、誰もが「考える力」と「動く力」を取り戻すためのサポートを続けている。
受講の流れ
- メール講座は全6通・毎日1通ずつお届け
- 登録後すぐに1通目が届きます
- 登録無料・解除もいつでもOK
その後のご案内
メール講座の終了後は、”週1回”のメルマガが届きます。季節のこと、学びのこと、暮らしの中の気づきなど、「自分らしい働き方・生き方」のヒントをお届けしています。
【メール講座】
