その気遣い、本当に必要?

職場でお菓子は食べますか?職場の机にお菓子が転がってますか?女子ってどうしてお菓子が好きなのでしょう。そしてどうして、お菓子を配るのでしょう。

昔は食べていたお菓子ですが、最近は食べる量が減りました。会社員時代も、インドへ行ってから、身体に入れるものを考えるようになり、ほぼ食べなくなりました。そして食べなくても全く平気になり、食べたいとも思わなくなったのです。

「あまり食べない」と言うことを公言すると、お菓子をいただくことはなくなりました。ちょっとしたプレゼントに、お菓子をいただくことはありましたが、それはとてもありがたく、美味しく頂戴しておりました。

ところが母は、毎回職場から、大量のお菓子を持って帰ってきてました。特売クッキーから、ティッシュに包まれたドーナツ、飴ちゃんまで。

「いらんのに、配りはるねん。」

と、私と同じく、お菓子をあまり食べないのに、とりあえずはいただいて、持って帰ってくる母。

「いらんって言えばいいやん。」っと言ったら、

「悪いやん」と、一応気を遣っている様子。

お菓子を配る人は、苦労をねぎらうようなご好意で配っているのか、自分だけ食べるのは申し訳ないから、気を遣ってみんなに配っているのか。

前者はまだしも、もし後者だとしたら、完全なる勘違い。

我が家には誰も食べないお菓子が、どんどん溜まっていくばかりで、しまいには湿気てしまってゴミ箱に行くか、高級そうなお菓子だけ選抜されて、口に入れる、(小市民です)もしくは私が会社に持って行って、お菓子好きな方におすそ分けか。

母の「悪いやん」と思う気持ち、わからなくはないけれど、いつも溜まって行くお菓子、この状態こそ、「悪いやん」

女性特有なのかなんだか、「悪いやん」が入り乱れ、不用意に気を遣いすぎておかしな状況になっている気がします。本当にちょっとした自分の意思を伝えることは、お互いのためにもそんなに悪いことだとは思わないのです。

それとも、「そんな遠慮しないでよ!」という、押し問答が待ち構えているのが面倒くさくて、とりあえずいただいているのか。職場で波風を立てないようにしようと、ああだこうだ、些細なお菓子にまで気を遣っていたら、そらストレスも溜まりますね。

でも、コントロールできるのは自分だけ。

細かいことを考えず、「ありがとう」と、とりあえずいただいてくる、そんな母の方法もありな気がする。

自分が気を遣って相手にしているようなことも、自分が他人の目を気にしているだけで、本当は独りよがりかもしれない。

そしてきっと、周りを気にしすぎる女性は、自分の意思を伝えられないまま、それでも絶妙なバランスを保って、息苦しく生きているのかもしれない。

会社のお菓子を通じて感じたのでした。

職場がお菓子禁止だったら、こんなこと考えなくていいんですけどね。モグモグタイムは必要なのかな〜

<ご案内>

和然旅塾のゆるゆるオンラインサロン会員に入会すると、月額2,000円(税込)で定例のゆるゆる読書会が受け放題。月1回の勉強会にも参加できます。

詳細はこちらから

オンライン朝活読書会、単発での参加もできます。

毎週火曜日:7:00am-7:45am/8:00am-8:45am/9:45am-10:30am
毎週木曜日:6:00am-6:45am
詳細はこちらから

オンラインゆるゆる夜活読書会。

単発でも、本がなくても参加できます。
参加費は1,000円(税込)
参加後のお支払いです。

詳細はこちらから

<その他>

おひとりメール無料講座

詳細はこちら

ゆっくりと、自分自身と会話するそんなメール講座です。

オンラインセッション/キャリアコンサルティング

詳細はこちら

読書会では話しにくい、個別に話をしたいという方のための相談メニュー。
ゆっくりとお話を伺い、一緒に解決策を探していきます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


和然旅塾メルマガはこちらから

無料です