
家のお風呂の配管工事を行なったため、
1日だけお風呂が使えず、
スーパー銭湯に行きました。
100円を入れて鍵をして、
最後には100円が
戻ってくるタイプのロッカー。
私が選んだ扉には、
偶然100円が残ってました。
ありがたーく使わせていただき、
100円は落し物としてお返ししました。
翌日、お布団を洗濯するために、
コインランドリーに行きました。
600円のはずが、
500円玉が戻ってきて、
100円で運転し始めました。
無人のコインランドリーだったので、
500円はありがたくいただくことに。
単なる偶然に違いないのですが、
こんな些細なことで
運を使っちゃうなんて…
と思いつつ
私ってなんて運がいいんだろう!
根拠は全くありませんが、
私はいつも
自分が運がいいと思い込んでます。
先日、
「運がいい人の特徴」
という記事を目にしました。
その特徴というのが、
①実際に足を運ぶ人。
行動する人。
②なぜか自分のことを
運がいいと信じ込んでる人。
②はまさに私のことですね。
「運」という字は、
「運ぶ」と書きます。
動きがないところには、
運は寄ってこないという考え方です。
次に準備しているプロジェクト。
細かい内容よりも、
写真のロケーション探しや、
会場視察など、
先に行動を起こしてしまう私。
その結果、
一気にプロジェクトは実現に向けて
着実に進んでいます。
企画倒れが多い中、
なんと運がいいことやら。
これもいろんな出会いや
ご縁があってのことです。
ありがとう。
たまたま行ったスーパー銭湯ですが、
8月中は100円引きだったり、
二階がジムになってたり。
ジムの会員になると
お風呂が無料で入り放題という
情報をゲット!
そろそろ体を鍛えないと、
思っていたところ、
お風呂の配管工事があってよかった。
工事のお兄ちゃん、
暑い中お仕事ありがとう!
うん、やっぱり私、運がいい。
行動に移すのはハードルが高い場合も、
まずは自分は運がいいと思い込むことは
容易にできるかと。
このコラムを読んでいるあなたは運がいい!
<ご案内>
①和然旅塾プレセミナー
福岡会場 (博多駅付近)
費用:3,000円(税込)
詳細はこちらから
②「女×オンナ プロジェクトVol.1」
2017年10月6日(金)より
九州博多を皮切りに全国展開していきます。
詳細は別途ご連絡
③おひとりさまメール講座
メルマガは閉ざされた世界なので、
少し突っ込んだ内容をお届けしています。
たまにはブラックななが出てきたり。
気軽にお申込みください^^
この記事へのコメントはありません。