生姜シロップを手作りする

先日、お祭りへ行きました。その名も「農業まつり」!

JAさんが主催している産直の新鮮野菜や加工品、特産物が集まるのイベント。野菜高騰の昨今、これは行かなきゃっ!と寒空の下、お出かけしました。

私の顔の1.5倍はあるキャベツが200円と激安だったり、じゃがいもみたいに
ゴロゴロ袋に入ったキウイが12個も入って300円だったり↓

何度駐車場に荷物を置きに戻ったことか。

そして生姜も1キロが500円!!

これで惜しみなく生姜シロップが作れる!

・ジンジャエール
・ハニージンジャーティー
・ジンジャーラテ

これらを手作りすることに密かに憧れていました。

特にハニージンジャーティーアーユルヴェーダのトリートメント
南インドに滞在していた時、お隣のレストランで飲んでいたのです。

ネットで話題の既製品もあるけれどなんだか高いし、お友達が手作りしてるのを知ってたので、やっぱ自分で作るのが一番じゃない?とは思いつつ、スーパーで生姜を見るたびに、量が少ないよなーと、大量に買うことを躊躇していた私。

それがカゴに山盛りで500円だったので、迷うことなく購入しました。

生姜はアーユルヴェーダでも「偉大な薬」という別名があると言われる生薬。日本でも古事記に登場するほど歴史は古いようです。

民間療法では身体を温める効果があることから、冷え性に良いと言われていますが、食欲増進、消化力増進、強心作用もあり、活動力の源になるようです。

というわけで、本日は私が作った生姜シロップの作り方をご紹介します。

<材料>
生姜  250g
きび砂糖 250g
クローブ  3粒
カルダモン 2粒
水 250cc
※生姜は皮をむき、薄くスライス

(スパイス好きなので、私の場合、家にあったのですが、なくても問題ありません。どちらも使いやすいので、持ってても良いと思いますよ。)

<作り方>
1.水以外の材料を鍋に入れ生姜から水分が出るまで半日〜1日置いておく
2.1に水を加え、中火にかけ生姜が半透明になるまで煮て冷ます。


3.出来上がったシロップと生姜の甘煮を分け、それぞれで保存する。

出来上がったシロップは大さじ1〜1半を紅茶やミルク、炭酸水に加えます。生姜の甘煮を入れても美味しい。

今回はきび砂糖で作りましたが、黒糖を入れても美味しそうです。まだ生姜は残ってますので、色々チャレンジしてみたいと思います。

何かと手作りを好む私。体に良いからというのもありますが一番は料理に没頭できるから。ものづくりに近いのかもしれませんね。会社勤めの頃から、仕事を離れて没頭できることを求めていましたし。

最近仕事以外に没頭されていないなら、手作り生姜シロップでほっこりするのはいかがですか?農業まつりは滅多にないと思うので、生姜の購入はスーパーになるかと思いますが。

<ご案内>

和然旅塾のゆるゆるオンラインサロン会員に入会すると、月額2,000円(税込)で定例のゆるゆる読書会が受け放題。月1回の勉強会にも参加できます。

詳細はこちらから

オンライン朝活読書会、単発での参加もできます。

毎週火曜日:7:00am-7:45am/8:00am-8:45am/9:45am-10:30am
毎週木曜日:6:00am-6:45am
詳細はこちらから

オンラインゆるゆる夜活読書会。

単発でも、本がなくても参加できます。
参加費は1,000円(税込)
参加後のお支払いです。

詳細はこちらから

<その他>

おひとりメール無料講座

詳細はこちら

ゆっくりと、自分自身と会話するそんなメール講座です。

オンラインセッション/キャリアコンサルティング

詳細はこちら

読書会では話しにくい、個別に話をしたいという方のための相談メニュー。
ゆっくりとお話を伺い、一緒に解決策を探していきます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガはこちらから

無料です