朝活主催のななさん。坐禅しているななさん。
ここ最近、そう言われることが多くなりました。低血圧すぎで【78ー47】を叩き出すくらいなのに。
「朝が強いんですね」と言われることもありますが、全く強くありません。最高にテンション低い。
ただ、朝の静かな空気感がとても好きで、その気持ち良さの方が優っているので、朝活を続けています。
Contents
朝活との出会い
私は以前、大阪ビジネスパークという、オフィスビルの立ち並ぶエリアの一角で
バリバリと働いておりました。
毎日神戸から大阪まで、2度の乗り換えをして、約1時間半かけて通勤。
毎日毎日、家と会社との往復だけで、ヘトヘトになっていました。
電車で本を読むと、豪快に下に落としてしまうほどの爆睡。自分のヨダレに、慌てて目が覚めることも多々ありました。
若い頃は仕事が好きで楽しくて仕方なくって、どんなことにも前向きに捉えられていたのに、気づけば責任のあるポジションになり、良いも悪いも色々な大人の事情が見えてくると、モヤモヤが深まってくるのですね。
「私、このままでいいんやろうか?」って。
就職超氷河期世代の私は、過酷な就活を乗り越えながら、とりあえず、ご縁のあった会社に就職。希望の会社に就職できなかった友達や、先生や公務員を目指して勉強している友達が周りに多かったこともあり、
・「仕事があるのはありがたい」
・「働く場所があるだけ感謝しなきゃ」
・「贅沢は言えない」
という価値観で、どんなにキツイ仕事でも、乗り越えてきました。
その考えを疑うようになり、行き詰まりを感じ始めたころ。毎日に感謝ができない、そんな自分が嫌で、それでもそれを見せるわけには行かず、笑顔を振りまく。そのギャップに、自分でも違和感を感じていました。
・この状況から、脱却したい。
・何か、新しいことを始めたい。
・少し逃げる場所が欲しい。
とは思っても、仕事を終えると身体はヘトヘト。
家に帰って、ご飯食べて、即寝る。そして起きたらまた仕事…と言うサイクルでは、何も始められない。そんな時に出会ったのが、オープンしたばかりのOBPアカデミアでした。(OBP=大阪ビジネスパークの頭文字)
朝活会場からの写真↓
大人の学びの場。
当時のキャッチフレーズです。
家と会社以外の場所という学びのためのサードプレイス。ちょっと、仕事以外の人間関係、仕事以外の学びをしてみよう。そう思うと行動に移すまでは早く、数あるカリキュラムの中で目に止まったのが、朝7時半から始まる朝活でした。
これなら、家に帰るのも遅くならないし、そもそも朝活に行ったことないから、
まずは体験してみたい!
迷うことなく申し込みました。心配だったのは朝、起きれるか、だけ。
ポジティブ心理学との出会い
初めての朝活で指定図書として使っていたのが、今、私も朝活で活用している
『ハーバードの人生を変える授業』
(タル・ベン・シャハー著/成瀬まゆみ訳)
でした。
参加されていた方は、サラリーマンから私のような会社員女性、フリーランスや主婦、アルバイト、学生まで、様々な年代、職種の方が集まっていました。
夜出会う人は、悪い人もいるけれど、朝出会う人に、悪い人はいない。
そんな名言を残された参加者の人もいたほど良い方ばかりで、会社以外の人とお話しするのもとても新鮮で息抜きになっていたと思います。
そこで初めて、「ポジティブ心理学」と言う言葉を聞きました。
ポジティブ心理学は最先端の心理学と言われていて、提唱されたのは1998年。私が大学に入学する時には、まだ世に出ていなかった超新しい分野です。
それまでの心理学のテーマは、「なんで鬱になったのか???」と、問題を解決するための研究でしたが、ポジティブ心理学は、「どうすれば豊かな人生を送ることができるか?」を研究する学問。
「なんであの人はうまくいったの?」ではなく「どうすればうまくいくんだろう」にフォーカスします。
心の健康、よりよく生きるとはどういうことかを、真正面から研究し、数量的根拠を持って示す、とても前向きな学問です。
過去に朝活に参加された方から
「ななさんの朝活読書会は、真正面から向き合うのですね。それでもこんなにスッキリするんだね…」と言われました。
どういう意味だろう?と思いましたが、占星術や生まれ持った運勢や使命とか、そういう他者からの助言で自分を納得させてスッキリするのではなく、「生きる」ということに怖がらずに真正面から向き合っても、届くメッセージは同じ。十分に自信を持って生きることができる。
そう読み取りました。
昨今の引きこもりや心の病などで、苦しんでいる人だけでなく、なんのも迷いなく、順風満帆に生きていると見える人でも、心の波は大なり小なり誰しもあると思います。
そんな時に、ポジティブ心理学を学んで、それを日々実践に移すだけで、自分で自分をセルフメンテナンスできる。逆境からの立ち直る力や、良好な人間関係の構築に非常に役に立つと思います。
そして自分がご機嫌でいることが、周りをご機嫌にさせる。そういうご機嫌さんが増えると、もっともっと生きやすい社会になるのではないかなーと、思うのです。
このポジティブ心理学を日本に上陸させた成瀬まゆみさんを今回佐賀にお招きし、講義とワークショップ、そして翌日には朝活読書会を開催します。
■日時:2019年6月25日(火)19:00-21:00
■場所:アバンセ4階 第一研修室A
佐賀市天神3−2−11 どんどんどんの森内
■定員:30名程度
<講義>
・ポジティブ心理学とは何か?
・2種類の「幸せ」
・感情との付き合い方
・豊かな人生を創るための「強み」という切り口
<ワーク>
・どこにあなたの「思い込み」が隠れているのか?
・あなたの強みを見つけてみよう
本との出会いから4年。
まさか、こんな展開になるとは過去の私は予想だにしておりませんでしたが、
それもこれもポジティブ心理学に出会えたからかなーと感じております。
お申し込みはこちらから
<ご案内>
和然旅塾のゆるゆるオンラインサロン会員に入会すると、月額2,000円(税込)で定例のゆるゆる読書会が受け放題。月1回の勉強会にも参加できます。
オンライン朝活読書会、単発での参加もできます。
毎週火曜日:7:00am-7:45am/8:00am-8:45am/9:45am-10:30am
毎週木曜日:6:00am-6:45am
詳細はこちらから
オンラインゆるゆる夜活読書会。
単発でも、本がなくても参加できます。
参加費は1,000円(税込)
参加後のお支払いです。
<その他>
おひとりメール無料講座
ゆっくりと、自分自身と会話するそんなメール講座です。
オンラインセッション/キャリアコンサルティング
読書会では話しにくい、個別に話をしたいという方のための相談メニュー。
ゆっくりとお話を伺い、一緒に解決策を探していきます。
この記事へのコメントはありません。