【「坐禅」で嫉妬や怒りをなくす】
先日行った武雄市図書館で、何気なく手に取った雑誌の中のワンフレーズです。
「鎌倉へ坐禅しに行こーっ!」
という案内につながっているのですが、鎌倉まで行かずとも、お寺はいっぱいあるんだし、自分で企画しちゃえばいいじゃん。というわけで、地元佐賀では開催しております。
それも坐禅だけではなく、坐禅をした後に、自己肯定感を高める書を読んでみる企画。毎月一回開催しています。
坐禅と読書はこちら↓
坐禅初体験の方も、住職にエスコートされながら、自然に坐禅に入っていきます。目を瞑らず半眼で、1メートル先の床をじっと見つめます。自分の呼吸を整えて、一つ二つと数えていると、近所のグラウンドから野球部の掛け声が聞こえてきます。
そしてその掛け声が止まると、一気に朝の静寂に包まれ、今度は鳥の鳴き声や
遠くを走る車の音が聞こえてきます。普段は雑に使っている五感を、無意識のうちに丁寧に使い、15分の坐禅を2セット。
何も考えない、無の境地は到底無理で、いろんな考えが浮かんでは消えを繰り返す。
でもそれでいいんです。
仏道に進むほど、本格的な坐禅をしたいと思っているわけではないし。
ああ、わたし、今、こんなこと考えてたなー、今日は眠気が襲ってきた、朝ごはん多かったかなーとか、客観的に自分を見るだけで。
そんなゆるゆる坐禅をした後、読書会を開催しています。
ご縁があって同じ日に参加いただいた皆様と同じ書を読み、意見を共有する。
前回のテーマは「自分を大切にする」でしたが、
人様の発言に自分がモヤモヤしている答えがあったり、共感する部分があったり、その時その時で、進み方が変わってくるのが、読書会の面白いところであり、ファシリテーターの醍醐味だと思っています。
大興寺さんの本堂に、先月までは無かったでっかいエアコンが、2台も付いてました。
「ななさん主催の坐禅はゆるゆるがモットーなので、エアコン入れます!」と住職にありがたーいお言葉をいただきましたので、劣悪な環境の中の耐え忍ぶ坐禅は避けて開催できそうです。
※ちなみに空調は、今年、お寺関係者様方の総会で承認されて設置されるとのこと。
そのタイミングで坐禅ができるなんて、私も運がいい。遠方の方も佐賀観光ついでにぜひお越しください。ご参加お待ちしております。
*2021年2月で和然旅塾主催の「坐禅と読書」は主催者転居に伴い終了しましたが、「ゆるゆる坐禅会」は毎月第2日曜日8:30より開催されています。
<ご案内>
和然旅塾のゆるゆるオンラインサロン会員に入会すると、月額2,000円(税込)で定例のゆるゆる読書会が受け放題。月1回の勉強会にも参加できます。
オンライン朝活読書会、単発での参加もできます。
毎週火曜日:7:00am-7:45am/8:00am-8:45am/9:45am-10:30am
毎週木曜日:6:00am-6:45am
詳細はこちらから
オンラインゆるゆる夜活読書会。
単発でも、本がなくても参加できます。
参加費は1,000円(税込)
参加後のお支払いです。
<その他>
おひとりメール無料講座
ゆっくりと、自分自身と会話するそんなメール講座です。
オンラインセッション/キャリアコンサルティング
読書会では話しにくい、個別に話をしたいという方のための相談メニュー。
ゆっくりとお話を伺い、一緒に解決策を探していきます。
この記事へのコメントはありません。