春は公園に行こう!3倍楽しむ歩き方。

私が以前住んでいた横浜市緑区は、緑区という名前の通り、緑が多く、大きな公園がパッと地図を見るだけでも5ヶ所ほどあります。その中でも、家から歩いて行ける公園に、お散歩に行ってきたお話です。

【節分草と季節の花を探す、お散歩とお絵描きワーク】

ご近所に、たまたまカフェで知り合った画家&写真家さんがいて、私がインスタで散歩風景ばかり上げてたら「奈々さん、お散歩好きだし、ご興味おありかなと思って?」とお声がけをいただいたのです。

今年は節分草が咲くのが例年より遅いらしく、当初予定した日より2週間ほど後ろに変更。私達人間の予定を、自然に合わせてる感じが、なんかゆっくりでいいな〜と感じました。

↓例年より遅めに咲いていた節分草。小さくて可憐。

正直私は、お花よりも空が好きで、花の名前も有名な花しか知らず、知ろうともしなかったのですが、あちこちに小さく咲いているお花の説明をしてもらいながら、一緒に公園内を観察して歩くと、まあ、楽しい発見がいっぱい!植物を話題に、散歩常連客と思われる方と交わす会話も温かい。

「これは黄色い花をつけるんですよ」
「こっちの方がたくさん咲いてますよ」
「先週までは蕾だったんですよ」

↑三叉(みつまた) 咲くと黄色い花をつける

↑万作(満作

↑サンシユウ (何度も山椒と間違えそうになる名前)

春が近づいてきているから余計に、たくさんの植物が動き始めている感が味わえました。

散歩した日は、二十四節気の「啓蟄」の前日。まさに、陽気に誘われて、生き物が動き出す頃。一番楽しい時に行けたのだと思います。花を見てると鳥が鳴いて、鳥が鳴いたら、風の音が聞こえて。裸ん坊の木々の枝も、よく見ると面白い形をしてたり、触ってみると、質感がそれぞれ違ったり。カエルの卵を見つけたり、木が虫に食われてるのを見ていたら、蝶々を発見したり。視覚、聴覚、嗅覚、触覚。味覚以外の五感をフル活用。まるで子供に戻ったような感覚で、いつもと違うお散歩ができました。

お絵描きのワークでは筆を使わず、絵の具を直接指で触って、紙に伸ばしていく方法。

誰に評価されることもない、提出も不要のお絵描きは、幼稚園に入る前の、ただ好きに絵を描いていた幼い頃まで、気持ちが遡りました。

幼稚園に入った頃から、人に比べて絵が下手だと思い始め、そのまま「私は絵が上手く描けない」と自分でレッテルを貼って避けていました。でも、全く人の目を気にしない環境化の中に身を置くと、幼い頃苦手だったことも、意外と新鮮に、楽しみながら取り組んでる自分がいました。

持って帰った絵を家族に見せると、「めっちゃ下手くそやん」と一蹴言されましたが、「ええねん、この下手さが!」と今はなんともなく、受け流しています。

↓ここに強引に飾りました!春の思い出。

芸術的センスはなくても、やってみたいの好奇心があれば人生は楽しめる。
公園への植物観察散歩、暖かい日にちょこちょこ出かけて自然の変化を見つけたいと思います。

<お知らせ>

楽しく生きるための第一歩。

ハッピーチャレンジ®︎4期生募集中。
 
 
 

ハッピーチャレンジ®️とは、
最新のポジティブ心理学に基づいて開発された半年間のメール+オンラインのプログラムです。

プログラム開発者は、私がゆるゆる朝活読書会で長年指定図書としている『ハーバードの人生を変える授業』の翻訳者、成瀬まゆみさん。ファシリテーターを私が務めます。

ハッピーチャレンジ®︎詳細はこちら

申込締切日:2024年4月16日(火)

申し込みフォームはこちら

スタート日:2024年4月19日(金)
初回Mtg日:2024年4月21日(日)
最大人数:8名まで

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガはこちらから

無料です